

どうもこんにちは!あいたんです!
今回はダイエットの話題でもありますが、心、身体にとっても大事な「感情」について。
とくに「お腹」って一番気になりますよね・・・・。
今回紹介するのはネガティブな感情を無くすついでにダイエットにもなるおすすめの方法を紹介します!
お腹に溜まるのは脂肪だけじゃない
怖いのはネガティブな感情
よく心理カウンセラーの方にも言われたことがありましたが、怒り、不安などの感情はお腹に溜まりやすいとのことです。
ぐ~っとお腹に溜め込んでしまうことで、お腹付近の病気に繋がったりもします。
男性なら肥満、女性なら便秘などの症状が出始めたり・・・などなど。
私も腰を痛めてから太りましたが、将来の不安、借金への不安、自分に対しての怒りなどがあったのでちょっと納得してしまいました・・・・。
溜めすぎるとどうなるのか
胃、腸に関する病気にもなりえるそうです。
あるお医者さんの話では、こういったネガティブな感情を強く持っている人はそういった病気になりやすいそうです。
現代社会では大きなストレスを抱えることが多いですが、食生活の偏り、睡眠不足など様々な要因があって余計にストレスが出にくく、溜まりやすくなっていると私は思います。
私自身、いろいろチャレンジを繰り返してきましたが、そのぶんどん底にも何度も落ちてまっしたし、どうにか這い上がって・・・・の繰り返しです。
とても辛い経験をしながら生きている方も大勢いると思います。
なかなか溜め込むな、というのも難しいですよね・・・。
でも、そんななかでも解決方法がないときついですよね!
今回は、始めやすく効果も高い方法を紹介していきます!
お腹に溜まったネガティブな感情を出していく方法!
腹式呼吸

図のように姿勢を整え、お腹で呼吸をする方法です。
腹式呼吸は身体全体の活性にも繋がり、ダイエット効果も高いですがネガティブな感情を出すのにも非常におすすめです!
イメージをしながら行うととても効果的になりますので、そのやり方を紹介します!
①吸うときは、良いことをイメージしながら行います。
②吐くときは悪いできごとを全部追い出すようにします。
たったこれだけで大丈夫です!
イメージしにくい方は、音楽を聴きながらきれいな山、森林、海などで気持ちのいい空気を吸うイメージをするとやりやすいかもです。
吐くときはため息をつくように深く吐き出すだけでも大丈夫です。
できるだけ、楽に、リラックスしながら深く呼吸をすると心の安定に繋がります。
お腹を凹ますトレーニング

腹筋を鍛えるのも非常におすすめです!
通常の腹筋でも効果的ですが、腰痛持ちの私は上記の腹筋はできないときがあります・・・。
そこで、姿勢を正しながらお腹をぐっと凹まし、数秒維持するトレーニングを主にやっています。
これは、お腹をできるだけ凹まし、背中とくっつけるイメージで一日複数回行うだけですね!
いきなりは無理しないで、できる範囲でやってみてください。
すると、姿勢が良くなり胸を張るようなかたちになるので自然と前向きな気持ちになります。
少しくらいなら呼吸を止めても大丈夫なので、私のように腰痛がひどい方や、無理な運動ができない方には非常におすすめです。
座りながら、立ちながらできるので空いた時間にやってみるのといいですよ!
お腹の筋肉に刺激を与え、活性化させると自然と怒りや不安などのネガティブな感情がす~っと抜けていくようになります。
そうすると、ストレスを感じにくくなりますし、落ち込みにくくなりますのでぜひともやってみてほしいです!
腕立て伏せ、プランク

腕立て伏せやプランクなども腹筋を鍛えるのにおすすです!
負担も少なく、体幹を鍛えられるので姿勢の改善にも繋がります。
こちらも最初は無理ない程度に初めて、徐々にゆっくりと負荷をかけていくようにするのがおすすめです!
姿勢の改善も非常にメンタルにおすすめ
上記のトレーニングをしていると自然と姿勢の改善に繋がります。
姿勢の改善をすることにより、自信がつくようになりちょっとしたことでは動じなくなります。
さらに、腰痛改善、肩こり改善、ダイエット効果などいいことばかりです!
スマホなどが普及して姿勢がどんどん悪くなっていく環境なので、姿勢の改善は非常に重要です。
お腹周りの改善で病気の予防にも繋がる
例えば、デトックスに関しても腸内環境を改善することが重要です。
悪いものを出すところが悪くなるとどんどん体内に悪いものが溜まってしまいます・・・。
食べ物に関しても、お腹に良い食べ物を定期的にとるようにすることをおすすめします。
食物繊維、水分などですね。
とくに水分が不足しがちな人が多いので、「お水」を飲む習慣を身につけましょう!
まとめ
・お腹にネガティブな感情が溜まりやすい
・お腹周りを鍛えるとネガティブな感情が出ていきやすい
・体の中も改善することを心がける
・姿勢の改善
ネガティブな感情を溜めないようにすると、結果としてダイエット効果も非常に高くなります。
とくに「太りにくい身体」になりやすくなるため、非常におすすめです。
逆に、こういったところが悪くなると太りやすくなる、お腹に不調をきたすことが多くなるそうです。
私も今頑張ってダイエット中ですが、太りはしなくなり、徐々にではありますが体重はしっかり落ちています!
ペースでいうと月1~2kg程度ですが、増えないので順調かなと思いますし、不安などに押しつぶされそうになることも少なくなりました!
ぜひとも、気になる方はやってみてください!
コメント