朝スッキリ目覚める5つの方法

心と身体
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク
あいたん
あいたん

こんにちは!あいたんです!

前回は眠りにおすすめの方法を紹介しましたが今度は朝に快適に目覚める方法を紹介します!

 

私が実践している朝にする行動を紹介します!

朝に何をするかで一日の快適さがかなり変わりますので、ぜひとも試してみてください! 

 

前回の寝る前におすすめの記事もありますので、そちらもよかったら参照にしてください!

 

 

 

窓を開けて外を見る

外の空気を吸うと目が覚める

 

 

まず起きたら窓を開けて外の空気を吸ってください。

 

思った以上に目が覚めますし、気持ちがいいです!

 

 

外の空気を吸うことで、身体が朝を実感し快適な目覚めに繋がります。

割と憂鬱な気分になる私でも、起きたら窓を開け外の空気を吸うようにしたら憂鬱な気分が一転して気持ち良くなります。

 

これはぜひともやってほしいなと思います!

 

 

 

普段より早く起きてみる

休みの日でも少しだけ早起きをする

 

私もフレンドさんたちと遅くまでゲームしているので夜更かしすることも多いですが、休みの日でも早起きをするように心がけています。

 

ほんとに、少しでいいのです。

 

 

仕事の日はいつもより10分早く起きてみる。

休みの日は午前中には起きておく。

 

最初はこれくらいから始めれば苦じゃないはず!

 

 

早起きをすることで朝に余裕が生まれ、休みの日は午前中にいろいろ片づけてしまえば心の余裕が生まれます。

 

心の余裕が朝にできるとその日一日の快適さが全く変わってきますし、ネガティブになりにくくなり精神的にも強くなります。

 

もちろん身体も健康的になりますし、夜眠りにつきやすくなるのでいいことばかり!

 

いきなり早起きをしようとしてもなかなか現代だと難しい環境の方も多いので、まずは少しだけでも起きる時間を早くしてみるのをおすすめします!

 

 

 

 

 

お水を飲む

朝、ゆっくり多めに飲むこと

 

朝は水分がカラカラなので、まずは常温に近いお水をゆっくり、できるだけたくさん飲むことがおすすめです。

 

朝になにか飲みたくなると思いますが、お水にしましょう!

 

しっかりと水分補給をすることでデトックスすることもできますし、身体が軽くなります。

 

排泄などもスムーズになり、便秘などの解消にも繋がりますし、ダイエット効果美肌効果にも繋がります。

 

 

私は朝ぼーっとしながらゆったりお水を飲むようにしてから朝だるくなるのがだいぶ少なくなりました。

 

お水も、冷蔵庫に入れとくと冷たすぎて身体が冷えてしまうので、寝る前に冷蔵庫から出しといて常温で飲むほうが飲みやすいですし、身体に優しいです。

 

 

または、お湯に混ぜてぬるくするのがおすすめです!

 

冷たすぎるお水ではなく、常温~温めのお水のほうがすんなり飲めていいですよ!

 

 

 

 

軽めのストレッチをする

しっかりと水分補給をしたあとに!

 

あまり強めのストレッチをしてしまうと、朝だと血液の流れが良くないので身体、脳などに負担があります。

 

しっかりと水分補給をしたあとに、時間をおいてからやりましょう!

 

 

朝のストレッチはゆ~ったりと軽く伸ばす程度がおすすめです。

 

たぶん夜より伸びが悪いのですが、その分気持ちよくなるので軽い準備運動みたいな感覚でやるのがおすすめです。

 

 

朝にストレッチをするようになってからかなり疲れにくく、仕事でもモチベーションが高い状態で出勤できるようになりました。

 

 

朝にストレッチをする習慣を身に着けてから、だいぶ心にも柔軟性が出てちょっとしたことにイライラしにくくなりました。

 

 

お風呂のあとや寝る前にもやっていますが、朝のストレッチが一番好きです! 

 

 

 

瞑想をする

眠らないように注意

 

カーテンを開け、窓を開け、新鮮な空気を吸いながらの瞑想はかなりおすすめです。

 

私は起きてからすぐだと寝ちゃいそうなので、上の4つの行動をしたあとに目が覚めたら瞑想を5~10分ほどしています。

 

 

朝にやる瞑想はやる気が出てきて集中力もあがり、その日一日の過ごし方が変わります。

 

 

昨日まで弱気になっていたこともなんかできるような気がしたり、後回しにしていたことをやりたくなったり。

 

 

前向きな気持ちにさせてくれるので行動力にも繋がります。

 

 

瞑想は寝る前にもおすすめとしましたが、寝る前の瞑想は一日の疲れた心、身体を落ち着かせる感じで朝の瞑想はこの後のやる気、行動力につなげるものなのでどちらもやることをおすすめします。

 

 

こういったかたちで朝、夜とやることで快適に起きれるようになりますし、その日一日の行動がかなり変わりますのでぜひともやってほしいです!

 

 

 

 

まとめ

・窓を開けることで身体が目覚める

・少しの早起きが心の余裕に繋がる

・お水を飲むことでデトックスにもなる

・軽めのストレッチで身体と心に活力がつく

・瞑想でその日の行動力に差が出る

 

 

他にもおすすめの行動はまだまだありますが、とりあえず私自身がやっている、やりやすかった方法を紹介しました。

 

 

朝の行動を少しでも変えていくことにより、負けない心を磨くことができました。

 

なかなかポジティブになれなかった自分ですが、今ではあまり落ち込みにくくなり落ち込んだとしても解決方法を考えるようになりました。

 

思った以上に心に余裕が生まれ、考え方や行動も変わります。

 

ぜひともできるとこからやってみるのをおすすめします!

 

 

 

朝おすすめのアロマオイルも紹介!

ローズマリーは脳の活性化にも繋がりますので出かける前に使うのをおすすめします!

↓よかったらこちらも読んでください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました