

お久しぶりです!あいたんです!
すっかりブログのこと忘れてしまっててFFにハマってましたw
漆黒の最後のほうから復帰して楽しみに今回やりましたが、良い点を書こうかなと思っています!ネタバレにならないようにしますが、気になる方は気を付けてください。
ボリュームのあるストーリー

FF14はストーリーも評価の高いコンテンツです。
ユーザー数は今はすごい数になっているみたいですね!
今回のストーリーは、今までの区切りとなるストーリーで最後までがすごく長かったですw
内容もそうなのですがムービーも多く、話もしっかりしてるので「これはオンラインゲームなのか?」と思うほど引き込まれていきました。
前回の漆黒も非常にストーリーはよかったですが、今回も非常に私個人としては評価が高いですね!
まだ、クリアをされていない方もいると思うので内容については控えておきますが、FF14をやめてしまった方や、これから始めようと考えている方にはとてもおすすめできる内容となりますね!
新ジョブ 「リーパー」「賢者」を90カンストにした感想

今度、それぞれ内容について書こうかなと思いましたがいつ更新するかわからないので今回はこの新ジョブについて簡単に感想を書きます!
ちなみに私は漆黒の時点で全てのジョブ、(ギャザクラ含む)をカンストまでやり、全体的にスキル回しも研究しているので多少参考にはなると思います!!
リーパー
新たな近接DPSとして実装されました!
武器は大鎌で、PLLなどでかっこよかったので今回自分のメインジョブにしようと思い、パッチ後にボズヤ行って速攻で80レベルにし、ストーリーもリーパーでやってきました!
感想としては、「爽快感があり楽しい」ジョブですね!
新ジョブなので、単体、範囲とスキルも明確に分かれているのでホットバーも決めやすかったです。
操作感というと、イメージだとガンブレイカーと赤魔導士の近接攻撃を混ぜた感じです。
基本コンボ+早いラッシュ攻撃という感の回しになるのでガンブレイカーや赤魔導士が好きな方は結構やりやすいかもしれないですね。
近接DPSの中では操作も比較的わかりやすいですが、ラッシュのとき操作が早くなるのでそこが人によるかもしれないですがエフェクト、モーションなどもかっこよく、死神を纏うと服装も一時的に変化するのでなかなか新鮮でしたw
70→80→90とできることがすこしづつ増えていくのでなかなか覚えやすかったですね!
賢者
今回ヒーラーの新ジョブも実装されました。
ストーリー終わったのでみんなといろいろいけるようにヒーラー育てようと思ったのですが、賢者を70レベルから育ててたら楽しくなってそのまま90まで上げちゃいましたw
賢者に関しては本当に好みが分かれるジョブかもしれないですね~。正直私は好きです!
今回はピュアヒーラーとバリアヒーラーと明確に分かれているようになりました。
ピュアは白魔と占星、バリアは学者と賢者という形です。
とくに操作量の多かった昔の学者をしていた私としては、とても楽しいのですがヒーラーに慣れていない人にとってはなにがなんだかわからないジョブになっているかもしれないです・・・。
アイコンがめちゃくちゃ似ててわかりにくいのもちょっと微妙な点の一つですね~。
結構フレンドさんでも、賢者やってみたけど難しい!!という人もいたので簡単に解説すると、まずバリアヒーラーはピュアに比べてHPを戻すには若干工夫などが必要です。
そんなに難しいことではないのですが、白魔のように戻すというよりは「減らさない」というのがバリアヒーラーの重要なポイントになります。
詠唱が見えたらバリアを先にはっておく必要があるのが基本なのですが、IDとかは後出しでもちゃんとバリアをはる意識をできるかどうか、という感じになります。
バリア→回復とバリアを少し優先していくことで徐々になれていけるようになりますね!
昔、極タイタンでめちゃめちゃ練習したのがいい経験になっています・・・。
賢者はバリアを剥がされるとスタックするスキルがあって、それを使って攻撃するというものなのでバリアが非常に重要なのと、攻撃することで回復もできるのでMPも結構ごっそり持っていかれます。
結構アクティブな操作を必要とするヒーラーなので、昔の学者が好きだった人は好きかもしれないですね!
とにかく、私はめちゃくちゃ楽しいジョブですw
クラフター、ギャザラーがやりやすくなった
今回、私はギャザクラは全部80からスタートでしたが全部カンストに2日で終わりました。
めちゃくちゃレベル上げが楽になっていますw
どちらも蒐集品がおすすめで、ギャザラーは新しい伝承録をとるのでむしろカンストしてからも続きます。
クラフターはそのあと素材集めてひたすらマクロポチポチするだけで上がるので、びっくりするほど楽でした!
漁師もオーシャンフィッシングと、リーヴ納品用の魚釣っていたら納品する前にカンストしちゃったので魚をフレンドさんにあげちゃいました。
ギャザクラ上がってないひとでも、これからやるほうが楽にレベル上げをすることができるのでおすすめです!!
ただし、このせいかわかりませんが相場はめちゃくちゃな状態に・・・。
金策は地道にやっていますが今まで以上に値下がりがやばい・・・。
最後に
今回のパッチは本当におすすめできるパッチとなりますね!
召喚士も触ってみましたが本当に簡単に、しかも爽快感のある新ジョブになっていましたw
ちゃんと召喚士をしてるっていう感じがしていいですねw
ただ、エフェクトと召喚獣でかすぎるので、自分でやる人もやらない人もサイズ変更は絶対にしましょう。でかいのでめちゃくちゃ邪魔ですw
サイズ変更の方法も以下に記載しておきます。
小 /petsize all small
中 /petsize all medium
大 /petsize all large
ちなみに個別でもサイズ変更できるようなので、一括ではなく個別もあるようです!
ちょっとまた金策とレベリングでなかなか記事にしないかもしれませんが、今はFF14めっちゃ楽しんでいるのでまたまとめる機会があれば書きます!
ここまで読んでくださり、ありがとうございます!
コメント