【FF14】召喚士と赤魔導士のDPSを計測してみた

ゲーム
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク
あいたん
あいたん

こんにちは!あいたんです!

今回はDPSを計測してきてどのくらい強くなったか分かったため、その部分を紹介していきます!

 

前回の記事↓

 

 

結果的には十分強化されていた!

赤魔はそのままで大丈夫だったのですが召喚士はスキル回しも少し考え直さないといけなかったので時間がかかりました。

 

450のティターニア武器で比較をしながら木人を3分程度殴って計測してみました。

 

 

参考程度に黒魔の場合も書いておきます。

 

 

強化前

召喚  11,000~11,500

赤魔  10,500~11,000

黒魔  13,500~14,000

 

 

強化後

召喚  12,000~12,500

赤魔  11,500~12,000

黒魔  上記同じ

 

どうしてもクリDHの確立で幅が出てしまいましたがおよそ450武器ではこのへんで安定しました。

たぶん、現在の475武器ではもっと出ると思います。

 

計測しやすいように武器、防具は統一しました。

 

DPSの出る順番としては変らず黒魔>召喚>赤魔という順番になりました。

 

 

 

強化前は正直キャスターは黒魔以外弱すぎたと思う

黒魔は全DPSの中でもトップになる火力を持っていましたがコンテンツでしっかり火力を出すのが難しいので近接と熾烈な火力争いが出来ました。

 

でも、召喚、赤魔はどんなに頑張ってもレンジに勝てるかどうかというレベルでした・・・。 

キャスタークラスは詠唱があるので木人よりDPSが落ちやすくなります。

 

ギミックにもかなり影響が出るにも関わらず、遠隔というくくりになるとギミック処理もやらないといけない場合があります。

 

その中で召喚、赤魔もそこそこ動けますが、今の黒魔もだいぶ動きやすくなったので関係ないかと思いました。

 

それなのに、かなり弱く設定されていたなぁという印象。

 

 

今回の強化はだいぶマシになったかな?という感想でした。

 

 

 

結果的にDPSが約1000~1500程度強化

これはかなりの強化になったので、もちろん黒魔よりもDPSは低くなりますがそれでも選びやすくなった!というのが本音です。

 

ようやく赤魔でもレイド行ってもいいかなって思いましたねw

 

 

どうしても8人全員が完ぺきにできるわけではないので、できるだけDPSを出せるようにしたほうがクリア率も高くなりますからね!

 

 

今後は、召喚、赤魔も活躍できるようになるかなと思います!

 

 

 

キャスター初心者の方は、赤魔導士がおすすめ!

個人的な感想は、やはり初心者の方は赤魔導士がおすすめですね!

 

火力はキャスターの中では低いほうですが蘇生、回復といったこともできて維持するものもないので非常に扱いやすいジョブです。

 

黒魔はエノキアン、召喚はDot管理などがあるので、その辺が苦手な方は赤魔導士から始めてみるのもおすすめです!

ようやくおすすめできるほど強くなったので・・・w

 

 

最後に

今回は前回の記事の補足情報程度になりましたが、今回でだいぶキャスターが選びやすくなったのでよかったなぁと思いました!

 

ちょっと苦手意識を持っている人も多いキャスターですが、やってみると楽しいのでぜひとも体験してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました