

こんにちは!あいたんです!
今回は、FF14のDSPの出し方についての考え方について紹介していきます!
私は元々PS3とPS4でやっててDPSを見ることはできなかったのですが、見れる人にいつも「なんでそんなに出せるの?」と言われてました。
なので、PS4などで計測できない人でも大丈夫!
DPSの役割は火力を出すこと!

とにかく火力を追求していくことが重要です。
火力が出せないと零式などは時間切れになってしまったりとクリアができません。
今だとPCに移行した方(自分も含めて)も多くなってきて火力を見られてる可能性が高いです。
もちろんそれでいろいろ言うのはダメですが、自分がどのくらい出せているかわからないとどうしたらいいかわからないですよね・・・。
そういう人でも上達できるように、自分が計測できないときにやっていたことも含めて紹介します!
DPSを出すポイント
装備を整える
当たり前じゃねーか!!
と言われそうなことなのですが、重要なことなので書いています。
もちろんILも重要ですが、FF14ではサブステータスも結構重要になってきます。
IL高いから強いというわけではなく、サブステも含めて考えていかなければいけません。
装備を整えるのはもちろんマテリアも含めてます。
マテリアも入れていくだけで、少しでも変わっていくので必ずメインジョブには入れておきましょう!
サブステータスも自分の使っているジョブに合わせたものを選んでいくことが必要です。
例えば、装備が共有できるキャスター(黒魔、召喚、赤魔)では、サブステータスも異なります。
召喚、赤魔は基本クリDHでいいのですが、黒魔に関してはスペルスピード、DHという風になります。
なので、共有できるけどサブステが異なりものもありますので、自分のジョブに合わせた装備を選んでいくことが大切です。
スキルの説明をよく理解する

ちょっとわかりにくいものもありますが、しっかりと説明を読み、使ってみて理解することが重要です。
結構ここができていない人が多いみたいなので、しっかりと理解をしてください!!
効果や威力、どの順番になるかをしっかりと理解していくだけでも全然変わってきます。
その中で一番わかりにくいのはDotと呼ばれる継続ダメージのものですね。
これについては解説します。
Dotとは
3秒に一回入る継続ダメージ。
ほとんどのジョブにこちらはあります。(一部無しのジョブもいる)
基本的には威力で考えると一番高い。
ただし瞬間的に出るものではなく、継続ダメージを完走させて初めて効果があるので連打が×
例えば、黒魔のサンダガの場合
威力70+継続ダメージ40×24秒
この場合、70+40×8となり、総威力は390となります。
そして、サンダガがプロックした場合、継続ダメージの総威力を上乗せするとあるので、プロックしたサンダガの場合
威力70+320+40×8となり、710の威力となります。
黒魔の80レベルで覚えるゼノグロシーが750の威力なのでそれに迫るほどの威力になります。
ほとんどのジョブで、このDotはかなり火力ソースになってきます。
一番忘れられやすい侍の彼岸花ですが、これは250+40×20となり、総威力1050となります。
こう思うと、Dotがいかに強力なものなのかわかると思います!
こういう風に、わかりにくいところは調べてみましょう!
木人をひたすら叩く

PS4ユーザーにも、わかりやすい目標ができました!
木人討滅戦です!
新生時代はなかったので、だれかに計測してもらうしか方法はなかったのですが、こちらのコンテンツのおかげでだいぶ自分の火力がわかるようになりました!
まずは、自分の行きたいコンテンツの木人を倒せるように頑張ってみましょう!
装備にもよりますが、結構倒すのも大変な場合もあります。
0~5%であれば、クリティカル、DHにもよると思いますが問題ないかな?と思います。
10~15%であれば、装備、スキル回しを見直してみたほうがいいと思います。
15%以上の場合、そもそもスキル回しができていない、装備が揃っていないなど基本的なことが足りていない場合が多いです。
安めの薬でもいいので、使う練習をしたりスキル回しを考えてやってみたりといろいろやることをおすすめします。
これが倒せない場合、PTに負担がそれだけかかります。
例えクリアできたとしても、それは他の人が頑張ったから、になってしまいます。
DPSであれば火力を出すことが役割なので、最低限の火力は出していかないと迷惑がかかります。
実際に試行錯誤していくのは楽しいですよ!!
スキル回しを他の人も参考にする
ある程度のスキル回しは他の人のを参考にすることもおすすめします。
なぜある程度かというと、場合によってはそれより火力の出せる方法もあるかもしれないからです。
でも、公開している人はだいたいが上手な人なので参考になると思います。
ロドストなどを見て、探してみると結構出てくるのでぜひとも見比べて、自分のものにしちゃいましょう!
最後に
私はレベリングするのが好きで、紅蓮までのジョブはカンストまで上げてます。
基本DPSをすることが多いですがタンクやヒーラーもやります。
それでも火力を出すことは意識してますし、そのほうがIDもサクサク進むから楽しいです。
最近見ていると不慣れなIDなどは全然いいのですが、レイドでも火力が極端に低い方もいます。
タンクやヒーラーに負けている方もいます。
せっかくDPSをやるなら、だれにも負けない火力を出しているほうが楽しいです!
ジョブによって、火力に差はありますが、同じジョブの人には負けないようにがんばろう!と思っています!
ぜひとも、楽しいFFライフを過ごしてほしいので、木人はどんどん叩いていきましょう!!
最後まで読んでくださりありがとうございました!!
コメント