FF7リメイクをクリア!感想など

ゲーム
FINAL FANTASY VII REMAKE_20200413195323
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク
FINAL FANTASY VII REMAKE_20200413195323
あいたん
あいたん

こんにちは!あいたんです!

いやぁ、とうとうこの日が来ましたね!私は小さい頃にFF7の原作に出会い、めちゃくちゃハマってやってました。それからPSPでできるようになりまたやってましたねw他のFF7関連のものもやりましたが、今回はいよいよ本編のリメイクということで胸が高まりました!クリアしましたのでその感想などを紹介します。

 

 

 

リメイクというにはもったいないほど、めちゃくちゃ力を入れている

FINAL FANTASY VII REMAKE_20200410145909

まず、思ったのがすげぇwの一言でした。

 

リメイク作品は、画質の向上などそこまで大幅に変わることはないのですが今回のFF7はほぼ新作のように作られていました。

 

戦闘システムはアクションバトルになり、フィールドは一新。

原作は声は無かったのですがフルボイスに。

原作の細かな話やネタなどの再現など作り手の本気がすごく感じられました。

 

妥協せず、細かなところも再現していたので本当にすごいなと思いましたね! 

 

原作が大好きな人は、景色を見ているだけでも楽しいと思います!

 

また、過去のクラウドとティファの回想シーンなども原作が好きな方はぐっと来るのではないでしょうか?

 

 

 

バトルシステムについて

FINAL FANTASY VII REMAKE_20200413161651

あのポリゴンだったキャラが、それぞれ操作できるようになり新たなアクションバトルになりました!

 

アクションほどではないですが、比較的戦略も必要なバランスで苦手な方はイージーなどにしてもいいと思います。

 

本作は少し難易度高めでした。

 

ただ、全滅してもそのバトルの直前にはオートセーブがあるのでそこは安心でした。

ただ、油断すると雑魚でも普通にしにますwww

 

普通にサブクエストやってたらめちゃくちゃピンチになった・・・てことも何度かありました。

 

ボス戦は本当に初見突破は最初はなんとかできましたが、後半は結構危なかったり1回か2回は全滅しましたねw

 

 

ノーマルでやりましたが、結構難しいという人は多かったと思います。

 

個人的にはこの難易度はやりごたえがあり、突破をしたときの嬉しさがあったのでよかったです!

アイテムもガンガン使ってとにかく惜しみなくやらないときつかったですw

 

仲間の操作も簡単にチェンジできるので、かなり使う頻度は高かったと思いますw

 

 

 

 

ストーリーについて

FINAL FANTASY VII REMAKE_20200410120415

今回は何部作になるかわかりませんが、3部作になるかと言われています。

たぶん、理由は原作のFF7がディスク3枚だったからかと・・・。

(当時のプレイステーションは、3枚ディスクあった)

 

原作やった人はわかるかと思いますが、ディスクどれか傷むと進めなくなるということがあったので、中古はめっちゃ危険でしたよねw

 

 

今回はミッドガル脱出までだったので、次回作でフィールドに移行すると思います。

 

今回は重要なミッドガルを細かく描きたいとのことだったのですが、本当に一つの作品と言えるほど細かな演出も含めてすごかったです。

 

ただ、原作を知っている、知らない人でも続きがいつ出るかはわからないのでその先もやりたい方にとっては評価はちょっと厳しめになるかと思います。

 

いつ出るかがわからないのはマイナス点ですよね( 一一)

 

私個人は、PS2の時点でリメイクされたらいいなと思っていたので(アドベントチルドレン、ダージュオブケルベロスをやって)もうゆっくり待ちますw

 

ただ、できるだけ早めに出してくれたら嬉しいですね!

 

 

ミッドガルまででも、新しいFF7の世界を見たい!!という方はぜひとも買ってみるといいと思います!

いや、全部出てから一気にやりたい!という方は待ってみてもいいと思います。

 

今回はミッドガル脱出までです!

 

 

 

個人的にはおすすめの作品

クリアまで、結構ゆっくりやりましたが27時間ほどかかりました。

 

ムービーなども長いので、実際のプレイ時間は短いかな?と思います。

ただ、個人的には難易度が高めだったので結構長かったイメージでしたw

 

本当に、なかなか面白かったので暇な方は買ってみてもいいと私は思います!

 

あまり詳しく書くとネタバレになるので、ここまでにしますw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ネタバレ注意!SS紹介

FINAL FANTASY VII REMAKE_20200413141954
FINAL FANTASY VII REMAKE_20200410140432
FINAL FANTASY VII REMAKE_20200410113130
FINAL FANTASY VII REMAKE_20200410120406
FINAL FANTASY VII REMAKE_20200412200028
FINAL FANTASY VII REMAKE_20200412201221
FINAL FANTASY VII REMAKE_20200412201908
FINAL FANTASY VII REMAKE_20200413134122
FINAL FANTASY VII REMAKE_20200412215627
FINAL FANTASY VII REMAKE_20200410160500
FINAL FANTASY VII REMAKE_20200412152147

 

いやぁ、本当にあのFF7がここまでキレイになるなんて・・・。

世界を堪能しましたw

 

リメイク出してくれて、ありがとうございますーー!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました