買ってしまった・・・。.steelseries Apex proを使ってみた感想

ゲーム
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク
あいたん
あいたん

こんにちは!あいたんです!

ついに・・・思い切ってキーボードを買ってしまいました!

今まで友人にもらったキーボードと、安いキーボードを使ってたのでいろいろ迷ってましたが、この際思い切ってよさそうなものを買ってみようかなって思って買っちゃいましたw

 

 

 

 

実際に使ってみた

まずは、届いたので開けてみましょう!

 

 

Amazonで注文したんですが、まさかの段ボールに入ってなくて、このまま届きました( 一一)

 

まぁ、箱は綺麗で丁寧に届けてくれたんだなぁと思いましたが、いつもは段ボールに入ってるので意外でした。

 

では開封!!

 

 

しっかりと布みたいなもので覆われていました。

  

 

光ってないときは、シンプルなデザインに見えますね!

両面それぞれ見てみましょうか。

 

 

裏面には、コードを出すところがあったので、私の場合は左側に変えました。

 

USBは2つになっててびっくりしましたが、ひとつはキーボードにUSBを指すところがあり、その電力供給用らしいです。

キーボードにUSBがあるので、充電したりマウス繋いだりといろいろできますね!

 

では、実際にPCに取り付けてみました

 

思ったよりキレイなかんじですね!

 

ゲーミングキーボードって感じがしますw

 

右上に、簡単な画像を入れることもできます。

ちょっとわかりにくいですが、この画像を入れましたw

 

もう少し簡単な絵のほうがいいかもしれないですね。

ただ、画像を描いたりアップロードすることもできるので設定だけでも楽しかったです!

 

 

 

操作性の感想

押してみた感じは、かなり押しやすいですね!

比較的、柔らかい感触で反応は今まで使っていたキーボードよりも格段によくなりました!

 

まだいじってないですが、設定で反応速度なども変えられるようです。

個人的には、今のところ押し間違いをすることはあまりないのでもう少し使ってみようかと思います。

 

ゲームだけでなく、ブログを書くときもキーの間がハッキリしているので打ち込みやすいですね!

 

PCはレインボーシックスシージしかまだやっていないですが、反応速度が非常にいいので今までよりも直感的な動きができるようになりました!

 

左手も疲れにくく、キーボードサイズもそこまで大きくないので使いやすいですね!!

 

 

 

感想

買ってよかった!の一言です。

私はそんなにデバイスを比べたことはないのでそこまで詳しくないですが、後悔はないですね!

友人からロジクールのキーボードをもらい、そちらも使いやすかったのですがFPSでは非常に便利かと思いました!

 

ただ、音は比較的大きいのでボイスチャットにもキー操作の音は結構入るみたいですね。

気になる方は、もっと静かなほうがいいかもしれません。

気にする人もいるので、配信のときは注意が必要かもしれません。

 

ここまで読んでいただきありがとうございました!

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました