自分自身にずっと悩み続けている。

その他
Young woman is waking up and looking at her smart phone.
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク
Young woman is waking up and looking at her smart phone.
あいたん
あいたん

こんにちは!あいたんです。

最近ブログを全然更新してなかったですね・・。

実は、自分のことでいろいろ悩んでてなかなか手がつかなかったんです。

最近在宅ワークになったのもあるかもしれませんが、人と会わないと結構落ちてしまうんだと思いました。

私は接客業が好きだったし、会社とかコミュニケーションも好きでした。

そういうのが無くなって、思った以上に心が沈んでいたのかもしれません。

暗い話になりますが、自分の気持ちを出すところがなかなかできない人間なので、こういった場で、非常にもどかしいのですが正直な気持ちを日記感覚で書いていこうかなって思ってます。

 

 

 

仕事がやりたくない・・・・。

みなさんも同じ気持ちかもしれません。

私も仕事はできればやりたくないです。

でも、最近は仕事への気持ちが本当にどうしようもないほど落ちてしまっています・・・。

恥ずかしながら、数日休んでいます。

もちろん腰の調子も悪いので痛みに耐えながらやっていましたが少しきつかったので病院には行きながらお休みしています。

でも、私自身は腰痛を言い訳にして休めるようにしているような感覚でとてもつらいです・・・。

 

昔は仕事に対してあんまり嫌な気持ちは持っていませんでした。

でも、最近どんどん仕事に関してダメなんですよね・・・。

 

ここに書いているうちに、昔あった気持ちを思い出してきました。

・感謝

・やりがい

・目標

とくに最近はこの部分が欠落しているような気がします。

仕事の関係するモノ、人に感謝ができていたのに、今はできない・・・。

やりがいも見つけられない・・。

目標ももちろん見つからない。

 

そんな状態がずっと続いていて、正直本当にしんどく感じています・・・。

 

今まで心理学を学んだり、本を読んだり実践したりで自分自身を成長させることをずっとやってきましたが、このところそれもなかなか身にならなくて、ダメな状態です・・・。

 

自分自身でなんとかしようとしているからこそ、余計に迷ったり考えたり、悩んだり・・・。

やっぱり弱音がどこかで吐き出さないとだめなんだなって思いました。

 

今の自分は、弱音を吐けないだけかもしれないですね・・・。

なんか、ここに書いてたらだんだん力が抜けていく感覚が感じられてます。

 

こういったコロナの影響でうつ病になる方も多いみたいなので、私もその影響があったのかもしれないです。

人と話すことが本当に自分にとって大切なことなんだと思いました。

それも、できるだけ同じ空間にいて、共有できることが。

 

今回のこの状態から抜け出すことをいろいろ試して実践していますが、なかなかうまくいかずブログになかなか記事にできなかったですが、自分のブログだしもう恥ずかしがることもないんだから、思い切って自分の気持ちを書いちゃえと思いました。

 

ノートには日記のように毎日書いていますが、こういった場所に書くのもありかもしれないですね・・・。

 

明日は仕事をしたいけど、それもちゃんとできるかなんとも言えないくらい後ろ向きになっちゃってますね・・。

ここまで来たら、とことん落ち込んでしまおうかと思ってます。

変なところで立ち止まるくらいなら、落ちれるところまで落ちて行って、そこから自分の気持ちに決着つけていきたいと思ってます。

 

 

自分の人生なんで、今まで楽しかったことや辛かったことも今後日記みたいに書いていくかもしれないです。

不快な気持ちになってしまったら本当に申し訳ないです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました