

こんにちは!あいたんです!
今回は素敵な恋愛をし、それを長く続ける方法をいくつか紹介していきたいと思います!
大好きな人と、できればずっと一緒にいたいですよね!
私の恋愛の成功例、失敗例を入れながら解説していこうと思います!
長く付き合うために。

好きな相手とお付き合いできるようになってから、毎日が楽しくなりますよね!
でも、何年かするとだんだん関係も冷めてきたり、他に好きな人ができてしまうこともあります。
私自身も昔はお付き合いを始めても1年前後で終わってしまうことが多かったです。
でも、自分自身を見直し、成長をすることで6年ほどお付き合いができた方もいます。
その人とは、結婚も考えていましたがいろいろな事情が重なって離れることになってしまいました。
でも、今でも友人としてたまに連絡とったり、お互いの夢を応援しあえる仲です!
とてもよいお付き合いをさせていただきましたね!
正直結婚しててもよかったかもしれないですが、現状に後悔はありません。
できるだけ、長く楽しく付き合っていくために、どういうことがよかったか、またはどういうことがダメなのかを私の体験談を含めながら紹介していきますね!
感謝を忘れない。
相手に感謝を忘れたとき、それは終わりに向かっています。
感謝の気持ちが無くなってしまうと相手に不満を与え、非常に付き合いにくくなってしまいます。
感謝の反対はどういう気持ちかわかりますか?
当たり前という気持ちです。
やって当然、やって当たり前。
こういった気持ちがあると、相手に感謝ができなくなってしまいます。
当たり前のことはないんです。
やってくれている、いつも助かってます。
そういった気持ちが非常に大事なんです。
恋愛になると、そういった押し付けが始まってしまうことがあります。
自分の「当たり前」は相手にとっては違うのです。
そこを間違えると、コミュニケーションがうまくいかなくなってしまいます。
何かしてくれたことに感謝をする。
感謝の気持ちを忘れない。
この2つを持ち続けると、相手も心地よいと感じ、よりよいコミュニケーションを作れるようになります。
相手を受け入れる。
長所と短所があって、その人なんだということを理解することが大切です。
とくに、日本人は短所を直そうとか指摘をします。
でも、本来は長所を伸ばすことが重要で、長所を伸ばすと短所も改善されていくと言われています。
それでも、長所と短所は必ず出てきます。
短所ばかり目が行ってしまうこともありますが、それだとお互い不満が募り、よくない関係になってしまいます。
相手を受け入れることがとても大切。
それは、長所と短所があって、その人なんだということ。
長所は褒めて、短所は自分が支える気持ちでいると、とても楽になるし相手との距離もぐっと縮まります。
そうやってお互い支えあう関係を気づいていくと、信頼関係も深くなっていきます。
私は好きな相手とお付き合いをすると両方見えてきたときに、どんどん好きになります。
なぜかというと、相手の短所だと思っているところが愛しく感じるからです。
自分の思っている短所は実は他人から見たときは「長所」になることもあります。
なので、お互いの長所、短所を理解し相手を受け入れることはとても大切です。
これが出来ていない場合は、すぐに相手に幻滅をしてしまい離れることになります。
信じること。
当たり前のことだと思いますが、相手を信じることです。
信じる、と一言で言えばわかると思いますが、相手に不信感を感じさせる行動をしないことが鉄則です。
では、どういったことが不信感を募らせる行動になるかを考えてみましょう。
束縛をする。
束縛は、正直相手にとって非常にストレスを感じやすい行動です。
私も昔は束縛ひどかったです・・・・。
束縛をしてしまう理由は不安です。
相手を信じられず、誰かに取られてしまう、誰かを好きになってしまう。
自分を捨ててしまうんではないか。
いろいろな心配事が自分の中に出てきてしまって、相手を束縛してしまいます。
でも、それは自分の中の不安を相手にぶつけているだけです。
自分に自信が無い、相手を信じられない結果の行動なので、束縛をすればするほど相手への不信感を募らせます。
逆もあって、束縛されないと愛されてると感じない場合もあります。
事項で詳しく書いていきます。
自分から愛そうとしない。
自分から愛することではなく、相手に愛を求めている状態です。
まずは自分から愛すること。
これは、人間関係でもそうですが自分から行動していかないと相手にされません。
束縛されたい、してくれないと・・・と思っている人は自分から相手に求めてばかりの場合があります。
それは、見返りを求めるのと一緒で後に「ここまでしたのに!」と怒りや憎しみに変わってしまう場合もあります。
相手に求めるのではなく、自分から相手を愛していくことがとても大事です。
信頼関係は自分から作っていく。
自分から信じていくと、相手も信じてくれます。
もちろん裏切られることもありますが、そういうときはなにかしら自分にも原因があるかもしれません。
例えば、人を見る目が無い、と言われる人は家族でそのような人をみているか、またはその逆をやってしまいます。
そういう人を求め、出会ってしまうのです。
ただ、自分の行動を反省し、見つめなおすことで次にとても素敵な出会いがくるので絶対にそこで立ち止まらないようにしてください。
まずは、自分から信じる、愛していくことがとても大事です。
恋愛は自分を見つめなおすことのできるチャンス。
とても成長できるチャンスなのです。
それは、自分の中にある不安や恐怖にも向き合えるからです。
恋愛で悩みが無い人のほうが少ないと思います。
でも、恋愛は自分の行動が無意識に出ていきなかなか思い通りにならないことが多いからだと思います。
今まで全く違う環境で育ってきた2人が様々なことを共有するので食い違いなども起きやすいです。
相手に依存したり、依存されたり・・・・。
そういう無意識でやってしまう行動に、自分の成長のチャンスが隠れています。
自分を見つめなおすキッカケになり、上手くいかなかった場合でも次にとても素敵な出会いがあります。
自分を成長させればさせるほど、理想の相手と出会う確率はあがります。
まとめ
自分自身が成長することが一番恋愛を長続きさせる方法です。
私の持論ですが、これだと思います。
成長しない人は毎回同じような理由で上手くいかないことが多いです。
ですが、相手によってはその人のおかげで成長できることもあります。
自分から行動し、成長していこうとするとどんどん良い恋愛ができるようになります。
自分からアクション起こしていきましょう!
最後に、おすすめの本を紹介!
一人でどうしたらいいかわからなくなってしまったときは、こちらの本がおすすめです。
エンジェル・ヴォイス
エンジェル・ヴォイス for Lovers
もう10年以上前に買った本ですが、読むものではありません。
必要な時に、なにかヒントを得たいときに何げなく開いたページにメッセージが書いてあります。
そのときは「???」と思う時もよくありますが、ふとしたときにそのメッセージが非常に大きなヒントになり、いろいろ助けてくれました。
私は実はこの著者の方と実際お会いしてその方のセミナーにも参加したことがあります。
このときは、本当に心のつっかえがとれより良い行動の原動力になってくれました。
もし、本を読むのは苦手だけど、なにかほしいなっと思う方はこちらがおすすめです。
コメント