【予告】3/22 第二回シージイベント開催決定!

ゲーム
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク
あいたん
あいたん

こんにちは!あいたんです!

前回の実況解説がとてもみなさんから好評いただきました!

今回はもともとオフ会の予定でしたがコロナウィルスの影響でオフ会を中止したのですが、せっかくなのでシージイベントを開催することにしました!

 

 

3/22 日曜日 21:45~配信開始

最初の15分は、オープニングと選手紹介をします。

 

22時~試合開始

第一試合 国境

第二試合 カフェ

第三試合 オレゴン

ルールは以前のカジュアルのような交代制です。

ラウンド数もクイックマッチ形式で行います。

内容はランクマ方式&6ピックもあります。

全3試合行います。

 

前回のイベントはこちら↓

 

激戦になることが予想される!?今回のメンバー紹介

今回は実力をよく知っているメンバー同士での対戦となるので、手の内がわかっている状態になります。

みなさん実力者なので、今回はハイレベルな戦いになるかもしれません!!

 

正直、私もプレイヤーで参戦するか迷いましたが、皆さん参加してくれたので見守りたいと思いますw

※今回メンバー変更により、私も参戦になりました!!

 

身内の中で、守りが非常に上手いメンバーと、攻撃が強いメンバーで編成したので、矛vs盾というかなり熱い試合になることを期待してます!!

 

これからメンバーと特徴を紹介します!

盾チーム

まずは、盾チームから紹介!今回はたかしからの要望もありメンバー構成にかなり悩みましたが面白いメンバーが集まってくれたので、面白くなりそうです!

めろたん以外はおっさんなので別名「チームおっさん」ですw

 

 

・たかし リーダー

守り、サポーターとして非常に優秀。緊張すると敵味方の区別がつかなくなり、チーム一番のチームキル率を誇る。

 

 

・めろたん

シージの事を教えてくれた我らの師匠。守り、サポート、カバー、司令塔などなんでもこなせるので今回の盾チームのキーマン。

 

・おさむ

前回の勝利者。FPSゲームが非常に強いのでシージでもそのAIM力を発揮中。盾チームの矛になれるかがポイント。

 

 

・ちゃんぶー

Mr堅実と言っていいほどプレイに安定感がある。縁の下の力持ち的な役割をやってくれるので信頼感がある。

 

 

 

・つばさ

たかしのリアフレ。FPSが非常にセンスがあり、知識が重要なシージでマップがわからないのにも関わらず非常に安定した立ち回りを見せる。

 

 

 

 

矛チーム

たかしチームのメンバーに対抗するべく、攻撃力が高いチーム!

相手は守りが非常に強いので、攻撃力重視の編成にしました!

なによりたかしにTKされている数が多いメンバーなので、ここでやり返してやれ!!

 

 

・あい・ういんぐ リーダー

シージメンバーをまとめている全体のリーダー。不利な状況では異常な強さを見せる。一番の負けず嫌いで、あきらめが悪いせいか、メンバーの中でもオールキルの回数がダントツ。

 

 

・よみよみ

FPS歴がなく、一時期伸び悩んでいたが自分のスタイルを見つけて実力を伸ばした苦労人。誰とでも組める柔軟な対応力は必見。個人的に一番上達したメンバー。

 

 

・めぅちゃん

たかしにTKを一番されているので、今回参加でかなり燃えている。自分と同じタイミングで初めて、ここまで一緒に頑張ってきた。強固な守り、味方をサポートすることにおいては非常に強みがある。矛チームの貴重な支援役。

 

 

 

・あきしば

仲間から絶大な人気を誇る安定感抜群のマルチプレイヤー。どんな状況でも対応できる強さは本当に大きい。矛チームのキーマン。

 

 

 

 

・みかち

前回のイベントでかなりの存在感を見せた天然娘。かなりの成長株でアタッカー枠で期待がかかる。今回骨折してるのにも関わらず、やる気満々だったので気を付けながらではあるが参加になりました!

 

 

 

 

勝手な主観での紹介ですが、実力はかなり近いチームでの戦いになると思います!

 

 

 

 

 

 

実況解説はゆずとあらーきーさんで引き続きやります!

せっかくなので、実況組の紹介もします!

 

・ゆず

今回はあいたん参戦のため、実況解説組みに抜擢!

みんなのことをよく見る観察眼、思いやりのある姉御肌。

今回はどのような解説をしてくれるのかが楽しみです!

シージでも歴は短くてもリーダーシップを発揮できるのでなかなかの実力者。

 

 

 

あらーきーさん

ポンコツシージ代表。

優しいお兄さんのような人でかなりの人気者。

イベント企画に燃えるので、今回も一緒にやることを喜んで引き受けてきました。

今回も笑顔で盛り上げてくれること間違いなし!

 

みんなそれぞれ楽しいメンバーなので、ぜひとも見てくださいね!

コメント

  1. […] 予告編はこちら […]

タイトルとURLをコピーしました