【R6S】新オペレーターFloresの性能&その他追加情報!

ゲーム
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

 

あいたん
あいたん

こんにちは!あいたんです!

いよいよ新シーズンが迫ってきましたね!

ワクワクしております!

TTSでいろいろ確認してきたことをまとめてます!

実装時に変更あるかもしれませんのでご了承ください。

 

 

 

 

新オペレーター Floresの性能!

アーマー2

スピード2

 

アビリティ

RCE-ラテロチャージ

爆弾するドローンを操作ができます。

TTS現在だと4コ所持。

10秒だけ操作可能で爆発には3秒かかります。

爆発前の3秒間は防弾仕様となるのが非常に強力です!

勝手に前進してしまうので、通常のドローンよりは使い勝手がよくないですね。(それはしょうがない)

でも、通常のドローンも2コ持っているので非常に強力なことは変わりないですね・・・。

投げたりもできないので、ある程度味方のフォローも必要かもしれませんが防衛時のんびりカメラ見ているとやられるかもしれないのでとっても怖いですね・・・。

 

ミュートの存在は大きいかもしれませんね!

爆発威力も高く、直撃すればキルもできますが主にガシェット壊しや強ポジ潰しが多くなるかと思います。

かなりやっかいなオペレーターになるのではないでしょうか。

 

武器

AR33SR-25を持っています。

主にAR33を使うことが多くなりそうですね。

自分はサッチャー使うときは愛用してるのでとても嬉しいですね!

アングルグリップも付けれて、スタングレも持っているので突にも使えそうです!

SR-25も連射、使いやすさも高いマークスマンライフルなのでステージによって使い分けができそうですね!

 

 

個人的な評価としては、強いと思います!

単純にドローン合計6コというのは多いので実装時にさすがに減らされそうですね・・・。

もしくは弱体化入る可能性もあります。

武器もクセがないものばかりなので、使いやすい部類になるのではないでしょうか。

ランクマではBANになる可能性も高いと思いますが、このまま実装されるかが気になりますね!

 

 

 

 

その他

国境リワーク

個人的に好きなステージ、「国境」がリワークきました!!

どのくらい変わったかというと、微妙に変わった感じです!w

 

   

武器庫ロッカーには、今まで真ん中になかったロッカーが設置されました。

今まで展開シールドなどを利用してた場所の近くなので、これは守りにうれしいところかも。

 

資料室は少し広くなっていました。

この広さはやってみないとなんとも言えませんが、どうなんだろう。

 

待合室の2Fに休憩室と繋がる廊下が追加されましたね!

これは地味にありがたい。

  

 

トイレが笑えるくらい広くなってましたw

こんなに広いのかw

ちなみに左の壁は、以前外にあった壁です。

 

 

東側の外にも階段が追加されたので、こちらからも攻めやすくなってそう。

トイレ攻めは逆に難しくなるかもしれないですね。

 

 国境は細かなところにテコ入れをしたような感じなので、以前のクラブハウスのようなリワークに近いかもしれません。

前回の高層ビルのような変わり方ではないので、思ったよりすぐ慣れそうです!

 

 

 

新サブウェポン

ハンドキャノンが追加されました!

こちらは展開シールドなど破壊できるサブウェポンです。

ただし、1発しかないという。

今まで爆発物がないと困ってしまう場面などにも対応できるようにってことでしょうけど、1発なので使い道としては慎重になりそう・・・。

ただ、フラグ持ちがこちらに変更になってたりするのでオペレーターによっては残念に思うかもしれません。自分はフラググレネードのほうがよかった・・・。

 

ハードブリーチングチャージのように、優先するほどではないかもしれませんがフィンカなどにはいいかもしれないですね!

 

その他、ミュートのシグナルがクレイモア、エアジャブにも影響することやマッチリプレイ実装などY6においては様々な変更要素もあるみたいですね!!

面白くなっていきそうなので、とてもわくわくしております!

 

 

最後に

TTSでの情報ですので、実装時には変更がある可能性があります。

とりあえず、新シーズンからもいろいろ変更していくこともあるそうです。

体力表示なども100統一だったのがアーマー数値によって100以上になったりもあるそうです。

今のところTTSではなかったので、今後の実装になりそうかな?

マッチリプレイなども実装はとても嬉しいですね!

 

ちょっと急ごしらえでまとめたので至らないところもありますが、今後もチェックしていきます!

ここまで読んでくださりありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました