Softbank光はどうなのかな?解説してみたよ!

光回線・スマホ関連
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク
あいたん
あいたん

こんにちは!あいたんです!

今回はSoftbank光について解説していこうかと思います!

とくに、どんな人にはおすすめなのか、またはおすすめできないかも含めてまとめていきたいと思います

 

 契約前には必ず確認することをおすすめします!

 

 

 

Softbank光とは?

光コラボレーションの会社の一つです。

 

フレッツ光の回線を借りて、プロバイダがサービスを提供する回線になりますので、フレッツ光のエリアの広さなどで申し込みがしやすくなっています。

 

さらには

Softbank

Y!mobile

 

この2つのスマートフォンとセット割引ができるのでこのキャリアの携帯電話を利用中の方におすすめです!

 

逆に言うと、上記のスマートフォンを利用していない方には正直あまりおすすめできません。

理由についてもあとで詳しく解説していきます。

 

 

 

どんな人におすすめ?またはおすすめではない?

Softbank、Y!mobileユーザーにはおすすめ

 

上記でもこのキャリアの電話を利用している方はおすすめです!

 

とくに、月額料金が安めのY!mobileでセット割ができるのは大きいと思いますね!

 

最近では格安SIMの需要も少しずつ増えてきて興味のある方は多いんじゃないでしょうか?

 

格安SIMのデメリットは店舗が少なかったり、SIMが届くまで時間がかかったり、端末は自分で用意しないといけなかったりと面倒でしたが、最近は改善されつつありますし、Softbankショップと一緒にY!mobileもやっているところも増えてきているのでかなり契約しやすくなっていますね!

 

固定回線はそこまで大きく月額料金の差が少ないので、とくに家族で利用する場合は大きなメリットになると思います。

 

 

Softbank、Y!mobileユーザー以外はおすすめできない

この理由がいくつかあります。

 

・おうち割(セット割引)を組まないとIPv6が利用できない(またはしずらい)

・おうち割が無い場合でIPv6を利用するとなると他の回線のほうが安い。

 

おうち割を組むと、光BBユニットとWi-Fiマルチパックがセットでも月額500円になるのでおすすめですが、通常光BBユニットが467円/月、Wi-Fiマルチパックが990円/月で高くなります。

 

電話は3種類のうちどれかあればいいので電話を使わない方はBBフォンでいいと思います。

 

Softbank光は光BBユニットがあると 「IPv6高速ハイブリッド」の機能を利用できる(通信高速化&安定化) のでこちらは無いと混雑時にかなり遅くなる可能性があります。

 

この光BBユニットありきなところがありますし、IPv6対応ルーターはお値段がそこそこするのでできれば上記のセット割を組めるほうが望ましいですね。

 

むしろ、SoftbankかY!mobileユーザーでないなら別の回線でIPv6対応している光回線でいいと思います。

例えばビッグローブ光はauスマホのセット割もありますので、こういった別の回線と比較するのもありかと思います。

 

 

Softbank光の料金

戸建て:5,200円(2年契約)

マンション:3,800円(2年契約)

(5年契約も戸建ての場合はありますが、TVを付ける必要があるのでここでは記載しません)

 

快適に利用する場合はここに光BBユニット467円が追加されます。

また、おうち割を組む場合は光BBユニット+Wi-Fiマルチパック+電話(どれか)で月額500円で利用できるので500円は加算すると思っていいと思います。

 

そうすると実際の料金は

戸建て:5,700円

マンション:4,300円

ほどになります。

 

ネットだけ使いたい、という人でスマホも上記キャリアでない場合は他のサービスと比べてみるといいかもしれないですね!

 

その他にかかる費用は

事務手数料:3,000円(初月)

工事費:24,000円(新規)

が基本です。

 

 

工事費は少し高めですが、分割回数も24回~60回までといくつか選べます。

 

また、フレッツ光からの場合は転用できるので工事費がかからない場合もあります。

立ち合い工事が必要ない場合は2,000円になります。

 

光コラボレーションから事業者変更も可能になりましたので、他社光コラボ利用中の場合も工事が不要になる可能性が高いです。

 

※速度変更などで品目変更が必要な場合は立ち合い工事が必要になる。

 

 

 

Softbank光は「乗り換え」がおすすめ

乗り換えの解約金の還元や、工事費相当のキャッシュバックや割引があります。

 

乗り換えの場合はとくにお得なキャンペーンをやっているのでおすすめですね!

 

auひかりやモバイル系Wi-Fiからの乗り換えを考えている方は一度問い合わせしてみるといいかもしれません!

 

 

 

 

まとめ

・Softbank、Y!mobileユーザーにはメリットが大きいのでおすすめ!

・上記のユーザー以外はあまりお得な部分が少なく月額料金も高めになる

・乗り換えのほうがキャンペーンがいい。

 

 

Softbank光は利用しているスマホでおすすめかおすすめではないかがハッキリしているのでわかりやすいかなと思います。

 

光コラボレーションが開始されたときは非常に評判が悪かったのですが、現在はIPv6対応してからだいぶ改善されつつあります。

 

あとは、カスタマーセンターに電話がなかなか繋がらないことがちょっとネックかなって思いました・・。

そのへんも改善されつつあるようですが、個人的にはちょっと不満点です。

 

ただ、格安スマホのY!mobileも割引対象になるのは個人的には一番評価できるとこかなって思いますので家族の通信費をまとめて安くしたい方には一番おすすめできる内容だと思います!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました