前向きでいることが辛いときに

心と身体
Closeup on medical mask and hand disinfectant and stressed woman in background in temporary home office during the coronavirus epidemic in the house in sunny day.
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク
Closeup on medical mask and hand disinfectant and stressed woman in background in temporary home office during the coronavirus epidemic in the house in sunny day.
あいたん
あいたん

こんにちは!あいたんです!

最近自分が前向きで過ごしていくのが辛くなってて、どうしたらいいかとずっと悩んでます・・・。

そういうとき、いろいろな対処を考えましたが、やはり考えることがよくないなぁと思いましたね。

ちょっとずつ自分の人生の風向きが変わる感じを実感しまして、前向きになれないときのおすすめの行動を紹介したいと思います。

外に出る

コロナ、テレワークと自分も外に出る機会が激減しています。

テレワークをやっていて本当に感じたのは、外に出ないというのは心がどんどん弱ってくる感覚があることです。

自分の心が弱くなっているということは体も弱くなっていっているのです。

運動がメンタルにとって素晴らしい効果をもたらされるのはみなさんも知っているかと思います。

出勤という歩く運動だけでも、日の光を浴びますし景色が変わったりと刺激があります。

でも、自宅の中だけだとどんどん変化の刺激がなくなっていくのでネガティブになっていきます。

外に出て空気を吸いながら散歩することがとても大事です。

私も仕事だけだとどうしても気が滅入ってしまいます。

散歩、筋トレを続けているのですが少しでも運動をしていくことがメンタルを改善していくことができます。

ほんの数分、外に出るだけでもいいので朝日を浴びる、または夜静かな道を歩くことがおすすめです!

 

 

 

本を読む

最近は寝る前に読書をするようにしています。

近年はスマホの普及で動画やサイトを見る機会も多いと思いますが、画面のブルーライトは眠りを妨げる原因となります。

やはり、電球色のライトでゆったりと読書をするのがいい眠りになる一つの行動です。

スマホを見る時間=ネガティブになりやすくなると思っていいかもしれません。

私自身も充実しているときはスマホを見る時間がかなり減ります。

でも、ネガティブになっているときほどスマホを見る時間が多くなる傾向があることに気が付きました。

ついつい見てしまうこともありますが、ある程度制限していくことが大切です。

代わりに、本を読む時間を増やせるようにしています。

スマホのように手に取れるところに置いておき、ついスマホを見ようとしたときは用がないときは本にするように心がけています。

それだけで、前向きでなかった自分の心に変化を感じるようになりました。

 

 

 

紙に書く

Closeup shot of a businesswoman writing in a notebook in an office

自分の今の気持ちを正直に書くノートを用意します。

そして、今の気持ちを吐き出すように紙に書いていきます。

紙に書くという行動が、メンタルには非常に有効です。

私もできるだけ書くようにしているのですが、ネガティブになればなるほど忘れていきます。

これは改善しないといけないなぁと常々思っています。

よかったこと、悪かったこと、なんでもいいので一日一回は書いていくことが大切になります。

私は本当に嫌なことも、すべて書くようにしています。

こういった行動をついつい忘れてしまうので、ブログの記事では毎回「紙に書く」ということを記載していますが自分へのあてつけみたいなところもありますね・・・。

私自身、ブログの更新も結構さぼってしまっているのでなんとかしたいなぁと思っています・・・。

 

そんな自分がどんどんいやになってしまうので、少しでも改善策を試しています。

私は、正直かなり弱い人間なのでこういったことをして自分に言い聞かせながら行動しています。

 

 

 

最後に

コロナの影響で世の中大変なことになりました。

私自身も影響を受けて、とくにメンタルが弱っていくのを実感しました。

改めて思ったのは、自分はアウトドアな人間なんだと思いました。

ゲームなどで楽しんではいますが、外に出るのが一番好きなんだと再確認しましたね・・・。

腰痛を発症しスポーツができなくなってから自分との戦いがず~っと続いています。

弱くなりつつある自分を、どのように強くなっていくか・・・。

努力が好きだった自分にまたなれるのか・・・。

過去の良かったところと今の自分の違いに葛藤していますが、これを乗り越えていきたいと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました